知財開墾

ある程度具体的な構想やアイデア等はあるが、どのような知的財産制度をどのように活用すればよいかが分からない。

そのような場合に、当事務所の弁理士がお客様からお話を伺い、適切な知財の創出、及び利活用に向けて最適な方策を提供する当事務所独自のサービスです。

初めて知的財産に携わる場合、以下のような疑問が湧くのではないでしょうか。

  • 「そもそも自分たちにとって知的財産は重要なのか?」
  • 「商品やサービスの品質が良ければそれでよいのでは?」
  • 「これまで特許等の知的財産権は持っていないが問題は起こってないから大丈夫では?」
  • 「自分たちのアイデアのどこが知的財産になり、どう活用すればよいのか?」
  • 「ノウハウなどはどのように扱えばよいのか?」
  • 「知財は、特許だけ考えればよいのではないか?」

等々、分からないことだらけだと思います。

そのような混沌としたお客様の状況を弊所弁理士は共有し、お客様とのディスカッションにより混沌とした状況を解きほぐしていきます。その上で、お客様のビジネス・事業に最適な支援内容を検討、決定し、実践に移します。知財開墾TMは、事業の初期段階に極めて有効に働きます。

知財開墾サービスの流れ

知財開墾サービスは、

  • お客様のタイプの把握、及び
  • お客様の事業のフェーズの把握

に基づいて提供サービスを決定するプロセスを採っています。

タイプの把握とは?

まず、お客様のタイプを大まかに把握します。

(a)技術オリエンテッドタイプのお客様

  • 自社技術を用いた商品・サービスに、「知財制度」がどのように役立つのか知りたい!
  • 自社技術で顧客の欲求を満たす商品・サービスを実現したいが、自社技術を自分たちのコントロール下に置きたい!
  • 自社技術を展開したい領域で競争していくために必要な「知財」を明らかにしたい!

(b)デザインオリエンテッドタイプのお客様

  • 事業、サービス又はプロダクト等の構想、いわば“絵”を描いたが、これを実現する際に利用すべき「知財制度」を知りたい!特に、技術的実現のアウトソーシングを考えているが、事前に打つべき「知財制度」上の策を知りたい!
  • 具体的な構想、いわば“完成した絵”は未だないが、早めに「知財制度」の概要を知っておきたい!
  • 商品の外観デザインや、WEBデザイン等、いわば“絵”や“世界観”を描いてきたが、これを実現する技術力も社内に蓄積してきたので、これらを含めた「知財」で競争力を高めたい!

(c)シンボルオリエンテッドタイプのお客様

  • 自社商品・サービスにどのようなシンボルを結び付ければよいかを検討しているが、これを実現する際に把握しておくべき「知財制度」を知りたい!
  • これまで長年活動してきたことにより顧客が自分たちに持つようになったイメージを守るために、「知財制度」がどのように役立つかを知りたい!
  • ネーミングやロゴを考えているが、商品やサービスの実体面についても具体化していきたいので、これらを含めた「知財」を活用していきたい!

(d)アートオリエンテッドタイプのお客様

  • インタラクティブアート、デジタルアート等のアート作品の表現に使う技術を守りたい!
  • アートに活用している技術やデザインを模倣されるのは困るので、活用できる「知財制度」を知りたい!

フェーズの把握とは?

お客様のビジネス・事業における知財利用のありたい姿、及び現在どのフェーズにいるかを把握し、適切なサービスを決定する基礎にします。

(a)知財の種を見出すフェーズ:ビジネスシステムを把握する

  • 事業プラン・ビジネスモデルを検討しているが、事業プラン・ビジネスモデルのどの部分が知財的に重要か知りたい。
  • 物財のサプライチェーンと情報財のサプライチェーンとを照らし合わせ、サプライチェーンのどの部分に知財面で手当てをすれば事業プラン・ビジネスモデルに有効かについて検討したい。

(b)知財を創出するフェーズ:ビジネスシステムの知財の肝を見出す

  • 事業・ビジネスをうまく進めるために必要な知財とは何かを知りたい。
  • どのような知財が事業・ビジネスに使えるのか知りたい。

(c)知財をカタチにするフェーズ:他人の権利を侵害しない・他人に真似させない

  • 知財を事業・ビジネスで使えるカタチにするにはどうしたらよいか分からない。
  • 知財をカタチにするために、費用対効果が良い方策はどのようなものか知りたい。

(d)知財を管理・活用するフェーズ:社内外へ知財を利活用する

  • カタチにした知財をどのようにメンテナンスし、使っていったらよいか知りたい。
  • 他社のビジネスとの関係上、カタチにした知財をどのように使えばよいか知りたい。

(e)知財を整理するフェーズ

  • 手元にある知財でどの知財が事業・ビジネスに真に必要か知りたい。

提供サービスの決定

把握したタイプ及びフェーズに基づき、お客様と弊所弁理士とのディスカッションによりビジネス・事業に最適な提供サービスパックを決定します。提供サービスパックは「アイデア創出、出願・権利化、鑑定、顧問、学び」から1以上を選択して組み合わせて構成されます。

適切なタイミングで適切な対策をとることで、知財の効果を最大化できます。

費用について

費用につきましては、お問い合わせ下さい。必要に応じ、お打ち合わせ後、正式にお見積もりの作成も可能です。なお、お打ち合わせ費用として10,000円/時間(税別)をいただいておりますが、業務をご依頼いただいた場合、お打ち合わせに要した費用を当該業務の費用から差し引かせていただきます。